全日本プロレス傷害事件の裏で
先日報道があり、ご存知の方も多くいらっしゃると思いますが、全日本プロレスの会場控室でヘイト選手を暴行した2選手が暴行傷害容疑で逮捕されました。
実際に控室で何があったかはわかりません。
というよりは、事件に対しての詳細を団体ははっきり説明をしていないのです。
この隠蔽体質はプロレス界全体の問題だと言えるでしょう。
説明をしないから憶測が流れる。
社会でまともな会社であれば有り得ない事であり、また説明出来ないような会社に待ち受けているのは倒産だけです。
ヘイト選手を支えてきた内縁の奥様が心労で自殺されたとの記事があります。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/51970/50765/70661747
これに近い心労…それ以上の心労を由利大輔さんの御遺族は3年以上も背負われているのです。
由利さんの事故に関わった方は勿論の事、
プロレスに関わっている方に今一度由利さんの御遺族の辛さについて考えて頂きたく思います。
| 固定リンク
「03.漢より近況報告」カテゴリの記事
- 御命日(事故から5年)(2013.10.24)
- サイゾーに掲載されました(2012.11.23)
- 由利大輔さん御命日(2012.10.24)
- 第6回民事裁判(2012.04.25)
- 止まらないプロレス死亡事故…②(2012.01.21)
コメント
全日本はわかりましたから、此方の裁判の報告はないのですか?
投稿: | 2011年12月 3日 (土) 18時18分
漢さんが平井氏の事件の話を記事にしてるので一言。
悪質なのは全日本での事件の方だと思う。
こちらはもうすでに警察の介入受けてますが、漢さんのスタイルなら何故この事件はスルー?
全日本の経営者を追及されててもおかしくありません。
勿論やれと言う訳ではありません。
何故この事件に関わったか知りたいのです。
プロレス村のいい加減さ、事件の隠ぺい、責任者の雲隠れ、どちらも共通点は多い。
他にもプロレス村では問題が多いです。 何故この事件には首を突っ込んだのでしょうか?
その時の思いつきなのか、私怨絡みなのか。
常々疑問に思ってました。
最初は故人の友人なのかと思ってましたが、そうでもなさそうです。
この事件だけに拘る理由は?
本当はもっとこの事件に根深い問題でもあるのでしょうか? 人権派の弁護士が自ら買って出るなら理解出来るが本当に不思議です。
投稿: たか | 2012年1月10日 (火) 18時59分
>たかさんへ
コメントありがとうございます。
私がこの事件に関わった理由は、その当時に交流のあった「心」から相談されたのがきっかけです。
この相談がなければ、事故の事を知ったとしても私が動く事はなかったと思います。
この相談は事故後すぐにあったもので、大輔さんがまだ存命中に笠原さんと連絡を取り事情を聞いていました。
この事故の経緯やその後の対応を見て、正直に言えばプロレス界に呆れています。
全日本の一件だけでなく、昨年末の女子練習生の野村美和子さんの死亡事故に関してもはっきりした発表はされていません。
由利さんの事件後も本当に力になって頂いているのは渡部宏志さんだけです。
結局事故に対しての対策も何も生まれなかった…
素人が平然とリングに上がっている状態は変わっていません。
そんな業界のひとつひとつの事例に対して、何の知り合いでもない団体に対して時間を使うような事はしたくないのが私の気持ちです。
由利さんの件は、知り合いからの相談から発生したものであり、当時者や御遺族と直接連絡を取り会った事がすべてです。
投稿: 漢 | 2012年1月11日 (水) 22時13分
ありがとうございます。
この事件の後に、一部ではライセンスの話が合ったみたいですが、コミッションも統一契約書もないのに、ライセンスなんか無理だと思ってました。
各団体の思惑もあるだろうし、ルールの統一は無理だと思います。
ただこの隠蔽体質は、現在の社会通念とはかけ離れてます。 何が合ったのか、何が悪かったのか、裁判を通じ明らかにされる事を願ってます。
質問にご回答頂き感謝します。
投稿: たか | 2012年1月13日 (金) 10時04分
現在の進捗を教えて下さい。
投稿: | 2012年1月14日 (土) 15時48分
全日本についてだが、昨年不祥事があったり、上田さんが亡くなったりしたのに、内田社長以下スタッフが泥酔い状態で接客!! 不謹慎ですね。
投稿: ごべい | 2012年1月15日 (日) 12時48分
漢さんに僕も質問があります。
漢さんは最後まで協力してくれたのは渡辺宏志さんだけだったと書かれていますが、拳論の片岡さんの協力はなくなったという認識で構いませんか?
某掲示板にそう書かれています。
投稿: コーナー | 2012年1月15日 (日) 17時11分
>名無しさん
民事裁判の報告は改めて発表させていただきます。
>ごべいさん
メジャーもインディーも責任感のなさは一緒だと思います。
本気で取り組んでいる団体は果たしてあるのでしょうか?
>コーナーさん
前のコメントの協力者の件ですが、現在のプロレス界の中で、真摯に向き合っていただいているのは渡辺宏志選手のみという事です。
現在片岡さんはプロレス業界の関係者ではありません。
事故から3年半たった今でも片岡さんとは頻繁に連絡を取り合い協力してもらっていますので。
投稿: 漢 | 2012年1月18日 (水) 22時13分
漢さん
がんばってください。
投稿: kosi | 2012年1月19日 (木) 10時39分
裁判はどうなりました?
投稿: | 2012年2月 6日 (月) 11時14分